MISSION:9 スタジアム

目次
場所と時刻
スタジアム PM07:49
ミッション説明
サル兵を100匹ゲッチュせよ!
アーマーが外れたサル兵はすぐ逃げてしまいます。 逃げる前にゲッチュしてください。
獲得できるチップ
コバル、カドミ、ジルコ、ノーベ
ポケピ
クロ(グループ2)

サル兵を100匹ゲッチュでクリア。休まず戦い続けても5分以上は掛かる、長丁場なミッション。少しでも楽に戦うため、チップ合成で武装を充実させて挑みたい。

ゲッチュがクリア条件となる唯一のミッションで、ゲットアミを装備しないとミッションスタートできない。

攻略

スタジアム前方からは乗り物メカが、場外からは歩兵が出現する。サル兵を一定数倒すとウェーブが変わり、カットシーンつきで乗り物メカが出てくるほか、歩兵の装備が変わる。

乗り物メカは倒すと必ずアイテムを落とす。ヘビータンクとヘビーメックは必ず体力回復(大)を落とすので、ピンチ時は積極的に狩ろう。

歩兵はウェーブごとに色々な装備でやってくるが、ウロウロして何もしないことが大半。耐久力は(少なくとも難易度ノーマルでは)メカボー1発で倒せるほど低い。一部の歩兵はアイテムを落とす。

ネットショットは他のサル兵に当たって決まらないこともある。メカボーで倒して直接ゲッチュが確実。敵に囲まれてきたらブーツで一旦逃げて立て直すか、必殺技で数を減らす。

必殺技でまとめて倒しても、ゲッチュできなかったらあまり意味がないというジレンマ。召喚カプセルなら発動中も動いてゲッチュできる。


ポケピのクロ(グループ2)はスタート地点から見て左側に出現。時間条件はなし。時間のかかるミッションなので、コンプするつもりなら初回挑戦時に見つけておきたい。

ロックオンについて

ロックオン対象が大量にいるため、カーソルの気分に振り回されることがちょくちょく起こる。ロックオン中のサルがブーツで爆走してどっか行ったりすることも・・^^;

右スティックで狙いをつけるのに慣れているならロックオン無しで戦ってもいい。ただロックオン有りだとボタンだけでメカボーとアミを振れるという利点もある。

ステージギミック

スタジアムの左斜め前と右斜め前にはそれぞれ巨大なビーム砲台が設置されており、一定周期でシャッターが開きビームを発射する。ビーム砲台の両脇には小型レーザー砲も付いている。

巨大ビーム砲台も小型レーザー砲も、攻撃すれば破壊可能。復活もしない。ビーム砲台はシャッターが開いているときでないと攻撃できない。

砲台はプレイヤーがスタジアム後方にいると反応しない。後方に陣取れば砲台を壊さずとも無力化できる。

ちなみに砲台の脇には体力回復(大)とエネルギー回復(大)が置いてある。

ウェーブごとの解説

20体くらいのサル兵を倒すと次のウェーブに移行する。ゲッチュできたかどうかは関係しない。

第1ウェーブ

ミドルメックとライトメック2基が最初からいる。

歩兵はメカボー、ダッシュブーツ、レーザーガンを装備。

第2ウェーブ

ヘビータンク、ミドルタンク2基が登場。

歩兵はWドリルとアタックブーツを装備。

第3ウェーブ

ヘビーメック、ミドルメック2基が登場。

歩兵はWハンマーを装備した緑サル兵になる。

第4ウェーブ

ヘビータンク、ミドルメック2基が登場。

歩兵はデカボーを持った赤サル兵になる。

最終ウェーブ

ヘビーメック、ミドルメック2基が登場。

歩兵は普通のメカボー兵、Wドリル兵、Wハンマー兵が混合で登場。ショットガン持ちのサル兵もいる。

1匹だけ、リフレクパーツつきのデカボーを持った高体力の赤サル兵がいる。ゲッチュポイントが5000点とやたら高い。倒すと体力回復(大)も落とす。

最終ウェーブでこれ以上乗り物メカは出てこない。100匹ゲッチュできるまで延々と歩兵が補充される。このラストの歩兵たちは小さい回復アイテムをぼろぼろ落とす。