目次
- 場所と時刻(エピソードカケル)
- ブリッジ PM03:52
- ミッション説明(エピソードカケル)
- スペクターを倒せ!
- スペクターは強力な必殺技を持っています。
- いつ仕掛けてくるかわかりません。 十分注意してください。
- 場所と時刻(エピソードスペクター)
- ブリッジ PM04:10
- ミッション説明(エピソードスペクター)
- ニセスペクターを倒せ!
- ピポトロンメタの変身は完ぺきで スペクターのすべてをコピーしています。
- 特に必殺技には注意してください。
- 獲得できるチップ(両エピソードで共通)
- ゲルマ、コバル、カドミ、テルル、ニオブ、アスタ
エピソードによって展開は異なるが、ミッションとしてやることは変わらない。(ニセ)スペクター+お供のサル兵2匹と戦い、スペクターを倒せればクリア。
解説
スペクターの使うガチャメカは、トンファ(アイスパーツ付き)、リフレクボー、ショットガン、ワープブースターの4つ。
スペクターはCOM特有の超反応速度を持っており、こちらがメカボーを使えばカウンター、弾を撃てばリフレクボー、隙を見せればワープブースターで急接近からの近接コンボ、おまけにフィニッシュで必殺技のアーモンチェアやロケットチェアを使ってくる。
コンボをまともに食らえば体力3割は持っていかれる。しかも相手の武器エネルギーや技ストックは無制限。ずるい。
一方、お供のサル兵2匹はときどきメカボーを使うだけで全然強くない。体力だけは高い。倒すとエネルギー回復(中)を落とすので、エネルギー補給に使える。
お供2匹はゲッチュでそれぞれ5000点入るが、正直アミを持ってくる余裕がないので無視。
ステージ左側のくぼみに体力回復(大)、右側に技チャージ(大)が置いてある。技チャージはいつ取っても構わない。ピンチになったら体力回復をダッシュで取りに行く。
主な攻略法
スペクターは超反応といえども若干の隙はある。相手の隙に食らいつくのが大事。
- 必殺技の使用中は一切ガードをしない。技の効果範囲外から攻撃したり、無敵時間中に反撃したりできる。
- 攻撃後の隙を狙えばCOMといえども避けられない。
- ガン系メカでチクチク攻撃すると、リフレクし損ねて当たるときがある。
- アイスパーツつきのレーザーガンがあれば、遠距離から凍らせてコンボやランチャーを安全に叩き込める。リフレクの反射弾に当たると自分が凍ってしまう点には注意。動き回りながら撃とう。
- マシンガンも安全にそこそこのダメージを与えられる。牽制しつつ近づいてコンボに繋げることも可能。ただしエネルギー面が心もとないので、アイテムで対策を。複数持ってきてもいい。
その他の攻略法
- マシンガン戦法を取る場合、サルチームのピポサル黒を使うとダメージアップが見込める。
- チャルならアームショットをガン系メカ代わりに使える。エネルギーが自然回復するので弾切れの心配もない。リフレクされた追尾弾には注意。
- チップの関係で初回挑戦時はできない戦法だが、アイスで凍らせたところにギガランチャーを叩き込むとあっという間に倒せる。
- ステージ後方の高台からモニターに登ると、相手のほとんどの攻撃が飛んでこない。そこからリモートボムを落として攻撃するという汚い戦法が取れるが、ボムの燃費の関係上そんなにダメージは稼げない。