MISSION:26 メトロ

目次
場所と時刻
メトロ AM08:13
ミッション説明
ターゲットをすべて倒せ!
このエリアは、まだサル軍に占拠されているようです。
TARGETマークのサル兵を倒し サル軍の指揮系統を破壊してください。
獲得できるチップ
カドミ、ジルコ、ノーベ、テルル、アスタ、エルビ、ベリリ、ホルミ、ルテニ
サルブック対象のサル
ピサル1匹のみ
ポケピ
ジュン(グループ6)

最後のサル兵登場ミッション。難易度がかなり高い。

サル兵の攻撃が強烈で、Wハンマーやデカボーのコンボを食らうと体力をゴッソリ減らされる。終盤のキラービー兵も厄介。

迷彩の歩兵が多く、遠距離攻撃できて範囲も広いランチャー系メカが活躍する。逆にガン系メカは出番が少ない。ランチャーを2つ持ってくれば弾切れの心配も少なくなる。

ポケピのジュンを探す場合、難易度はもっと高くなる。3分20秒以内に2つめのエリアまで行かなければならない。

最短経路

スタートしたら直進し、改札上にいる迷彩メガランチャー兵3匹を倒す。増援のミドルメック3基を倒し、増援のターゲット5匹を倒して次へ。

2つめのエリアに入ったら直進して突き当たりの増援(迷彩ミドルタンクと迷彩兵3匹)を倒し、戻ったら左前方に進み、また突き当たりへ入る。奇襲してくる迷彩兵4匹を倒し、戻ると出るヘビーメックとミドルメック2基を倒す。増援のターゲット3匹を倒せば上へのシャッターが開く。

階段を上がったらキラービー兵とリフレク兵を適当に倒し、エレベーター前に出現するショットガン兵6匹を倒す。最後にターゲット5匹を倒してクリア。

攻略

サル兵には行動可能な範囲があり、こちらが範囲外に逃げると追ってこなくなる。増援が来たらすかさずブーツで後ろへ逃げれば囲まれずに済む。あとはランチャーで倒すか、バラけたところを各個撃破。迷彩のサル兵には攻撃が当てにくいが、ほぼ攻撃されないのでじっくり狙いを定めれば良い。

逆に増援の出現位置に待ち伏せて先制攻撃する手もあるが、少しでもタイミングを誤ると手痛い反撃を食らう。体力が少ないときはやめておいたほうが良い。

最初のエリア

スタート地点の後ろにコインがあるが、これは罠。近づくとシャッターが閉まり、大量のサル兵を倒すまで出られなくなる。ただでさえ難しいミッションなので、余程の自信がない限り無視。

改札上にいる迷彩メガランチャー兵は、ランチャーが消えたのを見計らってバーニアからのメカボーで叩き落とす。そのまま追撃して見失わないうちに倒してしまいたい。

改札前の通路に出るサル兵3匹は無視できるが、ジャマになるなら倒しておく。

増援のミドルメック3基は何でもない相手だが、ターゲットの迷彩Wハンマー兵が危険。コンボが強力で、離れていてもショットを飛ばしてくる。ランチャーや必殺技を惜しみなく使って倒す。Wハンマーのショットは横にしか飛ばないので、危ないときはジャンプで上に逃げるといい。メガランチャー兵のいた改札上から攻撃すると比較的安全に倒せる。

突き当たりの左側に体力回復(大)、右側にエネルギー回復(大)が置かれている。余裕があるなら取らずに進み、2つめのエリアで消耗したら取りに戻るとよい。

2つめのエリア

ポケピのジュンを見つけたい場合、2つめのエリアに入ったら右奥(駅周辺図のあるところ)に直行しよう。スタートから3分20秒以内に見つけないと消えてしまう。

2つめのエリアでは入って正面と右側の通路に進み、出てくる増援を倒す必要がある。増援が出ると通路のシャッターが閉まり、倒すまで戻れない。右側の通路にある体力回復(大)は、体力が少なくなったときのために残しておきたい。ちなみに最初から出ているライトメックは倒さなくていい。

入って正面の通路には金コインがあり、近づくと迷彩ミドルタンクと迷彩サル兵3匹が出現。いずれも厄介だが、狙いのつけやすいミドルタンクを先に片付けたい。数が少なくコンボの危険はあまりないので、突っ込んで必殺技を使うのもアリ。

入って右側の通路には体力回復(大)があり、近づくと迷彩Wドリル兵4匹がダウン攻撃で奇襲してくる。素早く後ろに下がって避けるか、ガードで防ぐ。

2箇所の増援を倒すとヘビーメックとミドルメック2基が出現。いつもどおり戦えばよい。それも倒すとターゲット3匹が出現。最初の迷彩Wハンマー兵に比べたら対処しやすい相手。

階段を上がり通路に出ると、前方と後方に迷彩サル兵が2匹ずつ出現。挟み撃ちの形になる。最優先で倒すべきは前方の2匹。キラービーを持っており、迷彩の見づらさも相まって放っておくとダメージが増すばかり。近接コンボの心配はないので、この2匹だけは思いきり近づいて素早く倒したい。

通路左側のショーケースにはサルブック対象のピサルが隠れている。攻撃すると臨戦態勢に入り、迷彩+キラービー+高耐久力で苦しめてくる。攻撃しなければ出てこないのだが、意図せず巻き添えにして出てきてしまうことも。メカボーのダウン攻撃でハメると比較的安全に倒せる。

通路を抜けると迷彩のWドリルリフレク兵が大量に回っている。ここでは撃破必須。レーダーも見ながらルートを見極め、メカボーの突きで1匹ずつ倒す。ガードジャケットがあればブーツの体当たりでも止められる。数が多いので全画面に当たる必殺技を使ってもいいが、さっきのピサルにも攻撃が当たって臨戦態勢に入ってしまう欠点がある。

最後の突き当たりに進もうとすると、エレベーター前にショットガンを一斉発射する迷彩サル兵6匹が出てくる。こちらが攻撃するまでずっとショットガンを撃ち続けるので、後ろへ回り込んで倒す。

最後のターゲットとなるサル兵はデカボーとワープブーツを使ってくる。ファイアパーツのついたデカボーの攻撃はかなり痛く、コンボを食らうのは何としても避けたい。迷彩ではなくロックオン可能なうえ、遠距離武器は持っていないので近づかなければ安全。後ろへ逃げて追跡範囲外から遠距離武器で倒そう。