目次
- 場所と時刻
- 秋葉原 AM10:32
- ミッション説明
- 輸送トレーラーを守れ!
- 地上には未確認生物が多数出現しています。
- トレーラーがこのエリアを通過するまで 守りきってください。
- 獲得できるチップ
- コバル、カドミ、ノーベ、ニオブ、エルビ、キセノ、ホルミ、ルテニ
輸送トレーラーのエンジン4基をブロブから守りきり、最後のエリアを通過させればクリア。すべてのエンジンが壊れるとミッション失敗。
ミッション23とは異なり、プレイヤーが囮になる作戦があまり有効でない。ブロブをしっかりと倒していく必要がある。
攻略
エンジン4基を全部守るのは難しいので、トレーラーの片側2基か1基だけを集中して守る。ギガントブロブの少ない右側がオススメ。
索敵範囲が広く攻撃力も高いテンタクルを最優先で倒そう。インファイトとギガントブロブは見かけ次第倒す。普通のブロブを掃除するのはその後。
ブロブが多い分、回復アイテムもたくさんドロップする。テンタクルは必ずエネルギー回復(大)を落とす。燃費を気にせず攻めの装備がオススメ。
ゲートが開いたあと、トレーラーを待たずに先にくぐって次のエリアへ行ける。ただし最後のエリアだけはトレーラーを待たないといけない。
エリアごとの解説
最初のエリアはブロブと、ゲート周辺にインファイトが配置されている。トレーラーと並走してブロブを倒しつつ、インファイトが見えたら倒す。 ブロブがエンジンの下に入り込んだときは、トレーラーに向けてランチャーを撃てば倒せる。
2つめのエリアにはブロブとテンタクルが登場。ゲート周辺にインファイトが少数いる。トレーラーから多少離れてもいいので、テンタクルを最優先で倒す。
最後のエリアにはブロブとテンタクル、壁際にギガントブロブが配置されている。ギガントブロブは左側に4体、右側に2体、ゲート際に4体配置。やはり最優先で倒すのはテンタクルで、ギガントブロブは距離が近くなってからでいい。
このミッションをクリアすると、ストーリーモード専用の必殺技「改造レーザー砲」が使用可能になる。クリアしたキャラにかかわらず、そのエピソードで使えるキャラ全員に解禁。