ステージ攻略 1-2 ちゃぷちゃぷいけ

目次
サルノルマ
4匹
サル総数
6匹
スペクターコイン
1枚

ステージ挑戦時にミズメカを入手。初代のミズメカは操作が独特だが、多数のステージで泳ぐ機会があるので早めに慣れておきたい。

雨が降りしきる池のステージで、池には首長竜の姿も見える。こだいのはらっぱに続いて1エリア構成だが、そこそこ広い。

ステージ攻略

スタート地点の目の前にいるのはデュオ

デュオをゲッチュして陸地を道なりに進むと、足場の上にジャーヌがいる。2段ジャンプで登れるが、登った直後に攻撃をもらわないよう注意。

切り株付近からみまわしカメラで見える高台のサルはモンサルト。ここの高台はジャンプでは登れず、別ルートから登ってくる必要がある。

池の近くで寝そべっているのはレオサルド。メッセージポストの通り、伏せて近づけば気づかれずにゲッチュできる。気づかれると池に飛び込んでしまい、少々面倒。(たまに気付かれなくても気まぐれで泳ぎだすことも・・)

池を泳いでいるのはリッチー。ミズメカの水中アミのいい練習相手。アミ発射時は軸を合わせることを意識しよう。

首長竜とジョンのいる高台の画像

水場の高台にはジョンがいる。水面からのジャンプでは届かず、池を回遊している首長竜の背中から2段ジャンプで行ける。

抜け道の画像

池からモンサルトのいた高台近くへ泳いでくると、小さな抜け道がある。そこから高台の裏を登ってモンサルトをゲッチュできる。

かんぜんクリア

1周目クリア後に余るサルは2匹。たどり着くのが難しめのジョンモンサルトが余りがち。

トビトンボがあれば、ジョンのいる高台へ水面ジャンプ+トビトンボで登れる。

スペクターコイン

スペクターコインは1枚。

スペクターコインの画像

スタート地点真下の水底にある。ミズメカに慣れるまでは勇気のいる深さ。

酸素ゲージに注意しつつ、加速を使って取りに行く。慣れた人なら水中アミで取ってもOK。

サル一覧

No.名前サルレベルすばやさこうげきけいかいサル情報
1デュオ1111キョウリュウをみて こしぬかした
2ジャーヌ1111カタツムリをたべて おなかいたい
3レオサルド1111しょくごの ひるねがスキ
4モンサルト1111みはらしがよくて いいきぶん
5ジョン3111さむくて カゼぎみ
6リッチー1111すいちゅうで めがあけられる

タイムアタック

TA用サルノルマ
4匹
もくひょうタイム
🥉01'00"00、🥈00'47"00、🥇00'35"00(ウルトラタイム 00'21"50)

まず目の前のデュオを捕まえ、Uターン。池の近くに固まっているレオサルドリッチージョンを狙うルートが取れる。

デュオを捕まえたあと、池を泳いでいるときに島や首長竜に引っかからないように。

レオサルドとジョンのいる高台は、両方とも水面ジャンプ+トビトンボで登れる。また高台の上からトビトンボで、対岸に直接渡れる。

レオサルドはいつの間にか池に飛び込んでいることがあるため、早めにゲッチュするのが得策。

リッチーのゲッチュはミズメカの腕が試される。