キャラクター解説 ブラックヒロキ

目次

概要

条件を満たすと出現する隠しキャラクター。VS.ヒロキ3のときと同じ姿の、全身がブラックになって青い稲妻模様が入ったヒロキ。

名前が長いせいか、キャラクターセレクト画面では「Bヒロキ」と略される。

出現条件

単一のエディットキャラで、ピポサルファンクラブのプレゼントを全て獲得すると出現。 要するに完全クリア。

パスワード「さいきょうのせんし」でも出現させられる。パスワード画面自体の解禁のために、ストーリークリアが必要。

出現後は進行ファイルにブラックヒロキの顔アイコンが付く。

普通に出す場合、条件の「単一のエディットキャラ」がミソ。一人で全競技を頑張る必要があるため、バランス型のカケル、ピポサル、ピポトロンあたりでの挑戦がオススメ。

出現条件の余談

エディットキャラがラストのプレゼントを取得したとき、読み込んでいた進行ファイルに対してブラックヒロキの出現フラグが立つようになっている。

序盤のステージにラストのプレゼントを残しておき、2周目の進行ファイルを作成してそちらでラストプレゼントを取ると、クリア前データでブラックヒロキを出現させることも可能。

とはいえ出現フラグが立つチャンスは1回限りで、半端な進行ファイルで出現させると後悔する。普通に1周目の進行ファイルで出すことを推奨。


出現後は通常のヒロキと同様、VSモード限定でおためしキャラとして使えるようになる。

キャラ性能

普通のヒロキをベースに、性能が強化されている。完全クリアのご褒美キャラなだけあって、普通ではありえない超性能を誇る。

ガチャメカ

ガチャメカの見た目はノーマルだが、ボーナスガチャメカのように属性効果が乗る。メカボーに関してはアクションごとに属性が異なる。

乗り物ガチャメカ

ガチャメカ合体技

さらにガチャメカ合体技にも特殊効果がついている。

余談

ボイスは通常のヒロキとはまた別のボイスで、トーン低めでエフェクトの掛かったクールな声音になっている。