ストーリー攻略 VS.ヒロキ2

目次
ファンクラブ
条件:🐵クリア、💌02:30以内、🎁02:00以内
会員:モンボー
プレゼント:ファイアパチンガー

2回目のヒロキ戦。準決勝後半に挑戦しようとすると出現。

基本は初戦と同じだが、お供に黒パンツのピポサル(モンボー)を従えていて攻撃手段が増えている。

すべてのガチャメカに加え、必殺技も使用可能。ここ以降のボス戦では必殺技の使いどころも重要になってくる。

解説

行動パターンは移動→マシンガン攻撃→突進攻撃→爆弾ばら撒き→移動→衝撃波攻撃→回転突進、以下繰り返し。

移動
バイクの移動に加え、ピポサルがバナナの皮を撒いてくる。踏むとすっ転ぶ点はアイテムのバナナの皮と同じだが、このバナナの皮は踏んでも消えず時間経過で消滅する。
マシンガン攻撃
「ピポサル行くぞ!」と言ったあと、ステージ中央で回りながらピポサルがマシンガンを連射する。回転速度は徐々に速くなる。マシンガンの弾はオイルへの引火判定あり。
突進攻撃
突進とともにピポサルが爆弾を放り投げる。爆弾は突進してきた軌道に落ち、着弾点に小さな衝撃波を出す。爆弾の爆発後も火柱が残り、火柱に触れてもダメージ。
爆弾ばら撒き
「ピポサル、準備だ!」の掛け声のあと、ピポサルが大量の爆弾をばら撒く。突進時の爆弾と違って衝撃波は出ないが、ステージほぼ全域に落ちてくるので避けにくい。ジャンプ避けが安定?

衝撃波攻撃と回転突進は初戦から変更なし。

オイルのギミックと、アイテムの出現法則は初戦と同じ。メカヨンクの自爆を使えば自分でオイルを爆発させられるが、有用性は微妙。

攻略

連続攻撃が多くなっており、集中攻撃できる機会が少ない。タイムアタックするならゴリ押し気味に倒そう。マシンガン攻撃は威力が低く、食らってもダウンしないためゴリ押しでかなりのダメージが期待できる。

今回はエンストするのが回転突進の後だけ。代わりにマシンガン攻撃の後、ピポサルが準備している間も大きな隙がある。必殺技はこれらのタイミングを狙って使うと外しにくい。