目次
- ファンクラブ
- 条件:🐵クリア、💌03:00以内、🎁02:30以内
- 会員:ガガーモン
- プレゼント:アイスメカヨンク
ボス戦ステージ。テラブレイク1に挑戦しようとすると出現。
ブラックヒロキと戦闘。ディスクの力でパワーアップして攻撃が派手派手になっている。でもオイル漏れは直ってない。
解説
行動パターンは移動→突進攻撃→移動→衝撃波攻撃→移動→回転突進、以下繰り返し。初戦と同じ。
- 突進攻撃
- 挙動が今までと変わり、場外から高速で突っ込んでくるようになる。場外へ飛び出す最初の1回+5回の1セット。
- ステージ床のライトが光った方向から飛んでくるので、それをヒントにかわす。
- 衝撃波攻撃
- 衝撃波の数が大幅に増えていて、最後のほうはステージ全体を覆い尽くすほど。当然トビトンボを使わないとかわしきれない。
- フィニッシュでは「3、2、1・・」とカウントダウンして、巨大な爆発と衝撃波を起こしながら上空へ発進する。爆発は距離を離して、衝撃波はジャンプで避ける。
- 回転突進
- これだけ初戦から特に変わらず。最後には場外へ飛んでいく。
各攻撃後には必ず場外へ飛んでいき、プレイヤー目がけて上空から急降下する攻撃が追加されている。落下地点には衝撃波も出るので、タイミングよくジャンプで避ける。また落下後にはバイクがエンストを起こす。
バイクが後方から火を噴き出すようになり、当たるとダメージ。この火はオイルに引火しない。ちなみにエンスト中と衝撃波のカウントダウン中だけは火を噴かない。
オイルのギミックは以前と同じ。アイテムはオイル5個ごとにパワーショット、6個ごとに体力回復が出る。初戦と2回戦目より体力回復が出やすい。
攻略
攻撃が強烈になったが基本戦術は変わらない。ひたすらパチンガーで攻撃あるのみ。今回はバイクが火を噴くのでよりメカボーが当てづらくなっている。
突進攻撃も衝撃波攻撃も反撃の余地がほぼなくなっているので、攻撃中は回避に専念する。急降下攻撃が避けづらくて厄介だが、こればっかりは何度も見てタイミングを覚えるしかない。