目次
- ファンクラブ
- 条件:🐵クリア、💌03:00以内、🎁02:30以内
- 会員:シド
- プレゼント:サンダーフープ
ボス戦ステージ。ギガブレイク1に挑戦しようとすると出現。
スーパーピポトロンと戦闘。
解説
仕様について
3体と同時に戦う。体力ゲージは3匹で共有。
他のボスと異なり、通常のCOMと同じように動く。
- 攻撃でヒットバックやノックダウンをする。
- 場外落下はするが、落下ダメージは入らずリスポーンするだけ。
- 固有の行動パターンはない。
- 体力回復アイテムを取ると普通に回復する。ボスなのに。
- (ボス瞬殺系の裏技も通用しない)
通常行動
ガチャメカによる普通の攻撃と、スーパーピポトロン専用の特殊な技を織り交ぜて使ってくる。
トロンレッドはメカボーで近接攻撃してくる。特殊技でドスコイして衝撃波で押し出し→追撃をしてきたり、プレイヤーの近くにワープしてオーラで攻撃してきたりする。
トロンブルーはダッシュフープで突っ込んでくる。特殊技で爆弾をばら撒いたり、扇状に弾を乱射したりする。攻撃範囲は広いが威力は低い。
トロンイエローはメカヨンクで遠くから攻撃してくる。特殊技で追尾レーザーを撃ったり、こちらの攻撃をワープでかわしたりする。(ステージの床が落ちるのもイエローの技?)
必殺技
ときおりピポトロン3体がステージ中央に集まり、2種類の必殺技を繰り出してくる。
空中に集まった場合は突進からのコンボ技。ダッシュフープで突進を避ければいい。
地上に集まった場合は衝撃波を出す技。ステージ端まで離れて回避。
攻略
3体同時に戦うのでどうしても押され気味の戦いになる。ステージが狭いので場外落下も食らいやすい。その分ファンクラブ条件は緩め。
通常行動ではトロンレッドの攻撃が一番痛い(特に頭突き)。ブルーとイエローの援護も厄介だが、威力は控えめ。ダッシュフープやパチンガーを使ってレッドに近づかれないよう戦うと比較的安全。
こちらの必殺技は範囲広めのものを使うと同時ヒットしてお得。ピポトロン達が必殺技で衝撃波を出す直前は3体が集まっていて狙い目。